fc2ブログ

第62回身体測定

甲羅の長さ 17.5㎝

体重 638g



大分遅れてしまいました。

忘れてたわけじゃないんだけど

なんか時間がなくて(;^_^A



もーしゃんは最近あまり食べなくなってきたので

体重は少しだけ落ちてきました。



+++++++++++++++++++++++++++++++++


今年の夏は母と散歩に行かなかったので

蝉の鳴き声も聞かないまま秋を迎えてしまい

今年の夏は酷暑だったというけれど

あまり実感はあまりせんでした。



先日からお散歩再開。

今日は青空で気持ちのいい天気でした。




あ、今日は母の90歳の誕生日

おめでとー♪\(^o^)/



91550a.jpg

91556a.jpg













パソコンの設定

届いたのは大分前なんですが

設定しようと思ってMicrosoftのアカウント入力たら

〇〇のパソコンと同期しますか?と聞かれたので

もちろん「Yes」!

最近のパソコンは引っ越しの作業もワンタッチで完了なんて

便利になったなーと喜んでいたのですが…。




設定が終わってEdgeを開いて叫びましたね。

メニュータブには母のパソコンのお気に入りが…。\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆




そう、母のパソコンと同期してしまったのです。

もーーなにやってるんだよ~・゚・(ノД`)・゚・



それから手動で設定を変更してたら

リアルタイムで母のパソコンが同期してしまい、母のパソコンのアルバムが開かなくなっちゃうし

もうパニック!\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆




なんか疲れてしまい、その日はそのままパソコンを閉じて

ずっと放置していました。



で、今日やっと続きをやる気になりました。(;^_^A




ネットで調べて他のパソコンと同期しないようにして

お気に入りはUSBに移し、手動でインポートしました。

その他の必要なファイルも引っ越したかったけど

なぜかうまくいかないので、またパソコン閉じちゃいました。(;^_^A

調べてから今度こそ一気にやるつもりで。




OSはWindows11になったのですが

慣れないせいか使い方がイマイチわからない。





HDDからSSDに変わったせいかレスポンスが早い。

グラフィックも綺麗になった。

時代は進化を続けているけど

私の頭はWindows95くらいから止まっているようです。(古っ)





90225.jpg
黒だと思ってたのにシルバーだったのでちょっとショック(買う時によく見てなかった)
キー軽くて打ちやすいけど、前のより若干キーの間隔が広いかな。




そういえば楽天でポイント3倍つくと思ってたら1倍しかついてなかった。

よく考えたら直接mouseの公式サイトで買ったからでした。

うーん、ここまでくるともう笑うしかない。(;´∀`)








藤を種から育てる②

90526.jpg




藤は成長が早い。




どれくらい早いかって

これが今年の3月30日の写真↓

83346.jpg

この時で20㎝くらいだったと思います。



現在1m30~40㎝でしょうか。

弦が物干し竿にからもうとしているのを阻止してます。(笑)

その成長の早さも驚きだけど

水を吸い込む量が半端ないのでそれにも驚かされます。



藤は夏場水をよく吸うので、腰水と言って植木鉢を

水の中にどっぷりつけちゃいます。


うちではこんな容器の中に入れてるんですが

90525.jpg




今日は朝7時半ごろ受け皿を満水にしたのに、11時半ごろにはほとんど水がなくなってました。

満水にしてから2時半ぐらいに再び見ると半分以上水がなくなってるので

また満水にして、5時くらいに再び満水にしときました。

夜はそれほど水を吸わないけれど

朝の水やりを忘れたりしたら取り返しがつかないので念のため。



晴れた日の方が良く水を吸い、午前中より午後の方が水の減りが早いです。




発芽して間もないころ、まだ藤の育て方も知らない時に

半分以上の苗を枯らしてしまったんですが、

冬だったので寒さでやられたのかと思ったけど

実は水切れだったんじゃないかと思います。



藤は発芽して3年は弦を切らないで育てたほうが良いって

youtubeで観たのでその通りにしようと思ってたけど

2年目でこれだけ成長するなら、3年伸ばしっぱなしは無理かな。

冬になったら切るかも。




花が咲くのはいつになる事やら…(;^_^A










そりゃないよぉ~・゚・(ノД`)・゚・


忙しい時には買い物に行けなくて

「おうちでイオン」を利用してネットで注文して

家まで届けてもらってます。


で、そのイオンを使う時に「楽天リーベイツ」経由で利用すると

楽天ポイントとイオンのポイントがダブルで入るという裏技があるんです。




今日もイオンで買い物しようかなーと、楽天リーベイツのサイトにいったら

目に飛び込んできたのが

mouseコンピューター12%還元




「え?!mouseもやってたの?しかも12%!!


一昨日普通に買っちゃったよ!もったいない~~(泣)

私の楽天のステージだとついて3%、全然違うじゃん!!


でも買い物するたびにいちいちリーベイツでポイントつくか確認するなんて

出来ないじゃん!て思ってたら

リーベイツのサイトでポイント逃さないためのアプリが出てるのに気が付いた。

例えばmouseのサイトに行くと「R」マークが出て点滅して、クリックすると

「〇%還元」とか出てきます。

マジか!



もう少し早くこのアプリに気が付いていたらなぁ

もう遅いけど、入れておいた。

これで今度は間違わずにきっとリーベイツ経由するけど

やっぱ12%逃したのはは悔しい…(-_-;)







2023-09-05.png








第61回身体測定

甲羅の長さ 17.5㎝

体重 655g



先月より0.5g増。

そろそろ落ち着いてきたかな?^^



もーしゃんのやんちゃな姿をどうぞ!


110679.jpg
+++++++++++++++++++++++++++++++++


メインで使ってるパソコンが調子悪い。

完全に逝ってしまう前に買い替えなければ…

と思いつつ、だましだまし使っています。

でも突然電源入らなくなったらと思うと恐ろしい~(゜▽゜:)


思い切って買うかぁー!!(;^_^A