fc2ブログ

もーしゃんの成長記録+α

もーしゃんの水替え

0
足骨折って、やっぱちょいちょい不便ですね~。


折ったのは右足、きき足。


痛みがないのが幸いだけど、松葉杖生活。
松葉杖使うと物が持てないっていうことがよーくわかった。(当たり前)



母は高齢なのであまりこき使えないんだけど
最小限お願いしてしまっている。
かわいそーに、腰が痛いってゆーのに。
でもしょーがないな、腰が悪くなるって考えるよりも
鍛えることができて丈夫になったらいいな!
とポジティブに考える。(^▽^)



とりあえず日常生活は何とかなると思ったけど
一番の問題はもーしゃんの水替えだった。
こんな力仕事母にさせられない…けど
どうしても松葉杖では無理なので手伝ってらった。(;´∀`)




お水は少なめにバケツに入れて何回も往復してもらって
それでも腰大丈夫かなぁと心配になる。
私も杖なしで片足で立って水をくまなきゃいけないので結構恐ろしい作業だ。



で、水替えの頻度を少なくするために
ポンプのフィルターを取り付けることにした。
フィルターの説明には1か月はもつとか書いてあるけど
それはないだろうな。




水が少ない分もっと早く交換しなきゃいけないと思うけど
なるべく水が汚れないようにこまめに糞とか網ですくって
ご飯も今まで通り外で食べさせるつもり。




今日はもーしゃんがあんまりご飯を食べなかった。
いつもと違うからだよね。
いつもはご飯食べる時は、もーしゃんから手に乗るように
手を出して登ってくるの待ってるんだけど
今はそれが出来なくて
もーしゃんをいきなり持ち上げちゃってるし



エサも口に入れてあげないで、水の中に一度にまいちゃったし
そしたらきょろきょろ落ち着かない様子でごあまり食べなかった。
水槽に戻してもなんか落ち着かない感じなんだよね。



ごめんよ~(>_<)
もうちょっとだけ辛抱してくれぃ。(;^_^A













スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.