fc2ブログ

もーしゃんの成長記録+α

わかりにくいんだよね~

0
犬の考えてることは、まあわかる。

猫の考えてることも、まあわかる。



でももーしゃんは、よくわからない。(;^_^A





部屋の中を散歩させた後おうちに戻すと
「出して出して~」
みたいによじ登るようなしぐさをするので
もっと運動したいんだな、と思ってもう一度出してあげてたんだけど


翌日から手を出しても乗らなくなった。
無視された。(T_T)




警戒されてる?
なんで??




いつもではないけど
外に出しても水の中に入りっぱなしだったり
家の中でバスキングライトあてると水の中に潜ってしまい
消すと出てくる。


ただの偶然なのか
何か原因があるのか?




ご飯をあげる時、はじめは必ず
カメの餌を持った指を狙って噛みに来る
お腹がすいてるのはわかるけど…


これは故意なのか、過失なのか。(笑)





嫌がることをするとウン〇をする?



例えばベランダに出してるときとか
(しかもずっと水の中でバシャバシャしてるとき)
いつも行かない隣の部屋に置いてきぼりにしたときとか
狭いバケツの中にしばらくいたときとか



なんか犬とか猫のアテションに近いものがあるのかと思ったんだけど
気のせいかな?



わからないんだよね~




もーしゃんいつもポーカーフェイスだから。 ΦΦ





せめて声出してくれたらなぁ。

ヒントが欲しい、ヒント!!(;^_^A



DSC_0629a.jpg






スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.