fc2ブログ

もーしゃんの成長記録+α

さつきの取り木②

0
5月に取り木をし、その後7月の中旬に

一度周りのカバーを外してみました。

結果は…


74524.jpg
(7月18日)


失敗。。(;^_^A


ちょっと早かったのかなと思い再びカバーをしたんですが

そういえば良いものがあったことを思い出しました。



74522.jpg

強い味方のルートン(発根促進剤)です。

皮を剥ぎ取った部分と周りのミズゴケに

綿棒で軽く付けてからカバーを付けました。



そして今日、再びカバーを外してみると…。


74505.jpg

なんか細い毛見たいのが生えてます!

一瞬ビニールテープの繊維かと思ったけど

これ、根ですよね?!\(^o^)/

さすがルートンです!^^



でも早まってはいけません。

もう少ししっかりとした根に育つまで

またカバーを付けておきます。



このさつきはミニ盆栽にしたかったので

取り木をして小さく育てようと思ったのですが

実際に自分が木を削った部分から発根しているのを見ると

本当にこれが小さいさつきに生まれ変わるんだって…

なんだか工作してるみたいな面白さを感じました。



このさつきはあと1回は取り木をして

最終的に3つの鉢にして、元の本体は背が低くて幹が太い

かわいい盆栽に作り替えるのが目標です。



なんか出来る気がしてきた!(⌒∇⌒)









スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.