月日別: 2022年09月
-
行っちゃった~(ToT)/~~~
鳩の兄弟は今朝無事に巣立ちました!前回日記をあげたときにはすぐにでも巣立つんじゃないかと思ってたけど思ったよりかかりましたね~昨日は一度枝から飛んだんですが予行練習だったのかな?中途半端に切れてる動画でごめんなさい。(;^_^A音を出してもらうとわかるんですが最初に飛んだ子は上の階ベランダ?に停まったようですが後の子は失敗して、うちのベランダに落ちた?「ゴンっ!」て何かに激突する音がしてそのまま様子をうかが...
02022/09/05 -
なんじゃこりゃ?(゜▽゜:)
いつものお散歩コースで見慣れないものが目に入りました。遠くから見ると何か人工的に作られたものが土に刺さってるような…近づいてみるとなんじゃこりゃ?(笑)まじまじ見るとキノコっぽいけどキノコなのかな??周りを見渡すと同じキノコが2つ、3つ出ていたので本当にキノコだって、ようやく納得しました。キノコというと木の根元とか、日陰に生えてるイメージだったけどこれだけ目立つ場所に堂々と生えてると驚きます。調べてみ...
02022/09/03 -
第50回身体測定
甲羅の長さ 17㎝体重 576.0g甲羅の長さは前回と同じ。体重は1.5gの増加です。猛暑も一段落してきたので最近はベランダにプールを出してもーしゃんを遊ばせてます。(いつもは日陰も作ってます。)真夏のピンカンだと水温が上がりすぎてしまうので出しっぱなしも出来なかったけどこれからしばらくはもーしゃんバカンス気分で太陽の下で日光浴できるかな~^^...
02022/09/01 -
鳩のヒナ
2日前は産毛だらけでヒナ度が高かった気がしますが今朝のヒナは一気に大人っぽく見えました。これは朝撮った動画ですが夕方撮った動画がこちら朝と晩でも成長してる気がします。でも、、親鳥が来るのを見て羽をばたつかせてる姿とか親鳥の後を追いかけて巣から落ちそうになってるヒナの姿を見るともう可愛くてたまりませんっっ!! (*´ェ`*)ぽっ今回のヒナを見て気づいたことがあります。それは先月ずっと見ていた7月初旬に生まれた...
02022/09/01