月日別: 2018年09月
-
25.5度キープ
昼過ぎにJRの遅延を教えてくれるアプリで東海道線と横須賀線は台風の影響で20時~終日運転見合わせのお知らせが来た。こんなに早い時間からお知らせが来たのは初めてだ。台風相当ヤバいのか?みんな早くおうちに帰ろうね!(;^_^A今朝の水温は22℃。水の中に手を突っ込んだら冷たかったのでこりゃもーしゃん寒いだろうと思って少しお湯を足した。→23℃まだ冷たい。ヒーターはまだ使わず、電気あんかをつける。3時間後→25.5℃それ以上は上...
02018/09/30 -
フィルター取った
体が硬いので骨盤を立たせようとお尻の下にガムテープ2個置いて背筋を伸ばしたままずっと仕事してたら腰が痛くて仕方ない母ちゃんです。もーしゃんとは関係ないです(笑)ポンプのフィルター今日取った。交換じゃなくて、取った。石みたいのはそのまま入れといた。忘れないように書いておきましょ。ポンプ入れたのいつだっけ?あ、交換じゃないから別に書いておく必要ない?(笑)今晩は冷えます。といっても只今の部屋の温度は23.7...
02018/09/29 -
ちょっと怖かった!
この日は夜になって陸に上がってきたのでバスキングライトをつけた。部屋に誰もいなくなるので部屋の灯りは消して、バスキングライトのみつけてた。遅くなってからバスキングライトを消そうと部屋に入ると首が?!まさかとおもったけど、やっぱり生きてるか確かめてしまった。ちょっとやめてー(;^_^A...
02018/09/28 -
電気あんかで水温はあがるのか?
電気あんかを水槽の下にしいてどれくらい水温が上がるか試してみた。スイッチオン!そして一時間後…え?一度上がった??写真の角度がなにげに違うのが気になるけど…(笑)まぁ少しは上がってるのかな。真冬に水中ヒーターの補助として使うのはいいのかもしれない。もう少し寒くなったらまたテストしてみよっと。...
02018/09/23 -
いつ頃ヒーターを入れるの?
ヒーターは届いたけど、まだヒーター入れるほどじゃないよね?水温は25度くらい。たまに25度切ってるかも?「亀元気」のヒーターは28度で自動保温って書いてある。25度切ったらもうヒーター入れるのかな?そんなことないよね~?最近のもーしゃんは、夜は陸に上がって寝てることが多い。ってことは、夜水の中は冷えるから陸に上がってるのかな?夜はヒーターいれるのかな?うーん、まだ早い気がするなぁ。わからないけど。そうか、もーし...
02018/09/22 -
やっぱ衣装ケース!
お水を多くしたら、もーしゃんは動き回れるようになった!でも、今度は水位が低くて、陸も低くしちゃったから背伸びしても外が見れなくなっちゃった。今までは私が部屋に入るともーしゃん背伸びして、プールから首から上だけ出して目が合ったりしたんだけど、それもできなくて絶対にストレスだよね~(;´Д`)ならば仕方がない。やっぱ衣装ケースにしようかなぁ。底は弱そうだけど、あまり水を入れないからこの程度なら大丈夫かな?も...
02018/09/18 -
冬のおうちをどうしよう…その5
やっぱ、ダメだ!!!ダメなんだこんなおうちじゃ。どう考えても運動量が少なすぎる。暖かい時みたいにベランダに出して広いところで泳がせられないし部屋の中歩かせるのもあまり長い時間は無理だし今のおうちのままだと、陸に上がっても動かないし水に入っても泳ぐスペースもない。きっとストレスたまるよ!やっぱ水を多くするしかないかな。置く場所が和室なので、水を増やすのはちょっと抵抗あるんだけど動くスペースもないなんてか...
02018/09/16 -
新しいおうちがね~
新しく作ったおうちに昨日の囲いをセットすればいいんだけどなんかこう、ひっかかるものがあって古いおうちと交換できない。もーしゃんが嫌がってるわけじゃなくて私が嫌がってる。理由は…私にもよくわからない。(笑)そんなに悪くないとは思ってるけど気になるところがあるとすれば衣装ケースも、中のプールの箱も水を入れるようには作られていないってことと単純に今使ってるおうちに愛着があって変えたくない、みたいのもある...
02018/09/15 -
もう届いた!!!(@_@)
昨日注文したやつがもう届いた!速いなぁ~さすがはアマゾン!まぁ、商品に関してはちょっと言いたいことあるんだけど…。そこはまぁ、カスタマーレビューでつぶやくとして。(笑)保温ライト、早速使ってみたんだけどやっぱ上から照射するから一番あったかいところはライトの上部。これ、真冬になったら周りを囲わないと暖かい空気が上にばっか行って寒いんじゃないかなぁと思った。そこで!!囲いを作ろうじゃあ~りませんか!!と、思...
02018/09/14 -
こんな時にはどうする?
今日は午後から新しいおうちでベランダに出してみた。最近は涼しくなったからピンカンに陽が照ってるくらいでちょうどいいかもしれないと思って。もーしゃんきょうは水中で周りの景色を見ながらスーイスーイって泳いでたから透明BOX満喫かもしれない。(⌒∇⌒)けど仕事が忙しくて5時くらいまで外に出しっぱなしにしてたらもーしゃん水中で手足引っ込めてじっとしてた!!寒いんだよね?!ごめんごめん、また悪いことした。もう外は涼しい...
02018/09/14 -
冬のおうちをどうしよう…その4
早速もーしゃんに出来上がったおうちに入ってもらったんだけど…[高画質で再生]あたらしいおうち[広告] VPS動画でははじめのリアクションが撮れなかったんだけど床に置いたとたんものすごい慌てぶりでバタバタあばれて「だしてー!だしてー!」ってなんでそこまで嫌がる?(;´Д`)考えられる原因①箱が透明で周りが見えるので驚いた。②周りが見えるので外に行けるのかと思って前に進んでみた。③ブクブクの音が怖かった。(ポンプ入れたの...
02018/09/13 -
冬のおうちをどうしよう…その3
冬のおうち用の衣装ケースが届いた!!これであったかいおうちが作れる。さっそく中にこの間買っておいたプール用のケースをセットしてみた。サイズを測って買ったのでもちろんぴったり!冬用なので、底にお風呂マットを敷く。このお風呂マットも使わなくなったお風呂マットを乾かしてとっておいたもの。サイズを測ってカッターで床に敷いた。使い古しのマットであまり美しくないのでその上から押し入れ用のシートを敷く。そしてプー...
02018/09/12 -
首だけひっこめるって?
もーしゃん今日は夕飯を食べた後珍しく水の中に入らないのでバスキングライトをつけるとそのまま甲羅干し態勢。よしよし、と思って、しばらくしてふと見ると手足は出して、首だけ引っ込めてた!これはなに???以前脱走してベランダから落ちちゃったとき急いで拾いに行ったら首だけじゃなくて全部引っ込めておとなしくしてた時はあったけどこんな風に首だけ引っ込めるとか初めて見た。(写真撮るの忘れた!!)部屋の電気は消してたので、...
02018/09/10 -
衣装ケースを注文
いよいよ、冬の準備が始まりました!(;^_^A探しているサイズのケースがホームセンターで見つからないのでネットで注文。まずは箱を買わないと、全体像がつかめない。一応長方形、66×45×高さ36だっけかな?で、水槽の部分はこの1/3の予定なので陸地が多いんだけどここに道を作ったらカメは歩くのかな?いまのところ陸地とプールの往復で、陸地に居てもじっとしてるしプールに居てもじっとしてるしうろうろするような感じじゃないけ...
02018/09/09 -
わかりにくいんだよね~
犬の考えてることは、まあわかる。猫の考えてることも、まあわかる。でももーしゃんは、よくわからない。(;^_^A部屋の中を散歩させた後おうちに戻すと「出して出して~」みたいによじ登るようなしぐさをするのでもっと運動したいんだな、と思ってもう一度出してあげてたんだけど翌日から手を出しても乗らなくなった。無視された。(T_T)警戒されてる?なんで??いつもではないけど外に出しても水の中に入りっぱなしだったり家の中でバ...
02018/09/07 -
買えなかったよ~(;´Д`)
今日はホームセンターにいったついでに寒くなったら使う水中ヒーターを買おうと思ったんだけど売り場に行ってみると種類もたくさんあるし説明書き読んだら循環ポンプ?と一緒に使わなきゃダメと書いてあった。計画としては寒くなっても今の流し桶をそのまま使ってヒーターだけ入れて水は毎日取り換えようと思ってたのにヒーターとポンプとセットだと流し桶ではちょっと小さすぎる。。うーん、計画丸つぶれ。そしたらやっぱ一番初め...
02018/09/06 -
もーしゃんの冒険
もーしゃん今日は冒険の旅に出た!前方に双子怪獣発見!!やっつけてからおうちに帰りましゅ!(`・ω・´)ゞ...
02018/09/02 -
第3回身体測定
今日は9月1日身体測定の日で~す!!さて、もーしゃんは一か月でどれくらい大きくなったでしょう?ジャーン!!はい!甲羅の長さ 13㎝体重 240g でした!甲羅の長さは前回より1㎝も伸びてるけど先月までの測り方はかなりいい加減だったので実際は1㎝も違ってないんじゃないかな?体重は前月結構増えていたので餌の時間を朝晩→晩だけに変更カメの餌の量も3つまみ→2つまみ程度に変更。デザートの乾燥エビも3本までに変更した。うちの...
02018/09/01