月日別: 2018年08月
-
手乗りもーしゃん
早くご飯食べるとこに連れていきなしゃい![高画質で再生]手乗りもーしゃん[広告] VPS...
02018/08/31 -
なるべく広いスペースを!
もーしゃんハウスを少し手直ししたんだけどどこ直したかなんてわからないよね。(;^_^A水中と陸の面積がなるべく広くなるように人工芝をちょいちょいってやってみたんだけど広くなった水槽を泳ぐわけでなく広くなった陸地を歩き回るわけでなくいつも水の中でじっとしてるんだよね。改装したら傾斜がきつくて陸に上がりにくくなったみたい。また直さなきゃ。(;´Д`)もーしゃんはなかなか日向ぼっこしてくれないなぁ。私が近くに行く...
02018/08/30 -
男の子?女の子?
もーしゃんは男の子として養子に迎えたわけだけどカメは区別がつきにくいというし万が一女の子だったら結構大きくなるんだよね?そうなると将来的に亀ハウスの大きさとか考えなきゃいといけないので今のうちからはっきりさせておきたいなぁ。友達に教えてもらった見分け方は尻尾の裏側についてる穴の位置甲羅に近いほうにあるのが女の子で、先っぽについてるのが男の子。でもこれ、アバウトすぎてよくわからない。もーしゃんは真ん...
02018/08/29 -
母ちゃんが来た来た!
ごはん?ごはん?(≧▽≦)あれれ?電気バチってつけて行っちゃったよ。今日もおうちで日向ぼっこかぁ~...
02018/08/27 -
新しいプールが届いた!
プール=洗面器?じゃなくてこれは台所の洗い桶。(;^_^A前まで使ってた洗い桶にひびが入って裏からガムテープで補強してとりあえず水は漏れなくなったけど考えたらあの洗い桶、ずっと前から家にあってもともとかなり汚れてた。この気温ともーしゃんの糞とかで余計に水質が悪くなりそうだからとりあえず新品にしてみました。色々探したけど長方形の洗い桶は、サイズが似たようなものしかなくて横が35㎝、縦が30㎝、高さが15㎝。今ま...
02018/08/23 -
もーしゃんごめんね~(´;ω;`)ウッ…
母ちゃん悪いことした。朝雨が降ってて、そのあと曇り空になって。今日もまた涼しいのかなと思ってもーしゃんをベランダに出したんだ。ちゃんと蓋をして、二の上には日よけの葉っぱも置いたけどそのまま母ちゃんは仕事に入ってしまった。多分今日は一日曇りだと思ってたんだよね。そしたら、昼近くになって窓の外ふと見たらピンカンで!!慌てて仕事辞めてもーしゃん見に行ったら水槽の中全面に陽が当たってるし、水温は32度!!もー...
02018/08/22 -
冬のおうちをどうしよう…その2
ここんとこめっきり涼しくなってきて本気でもーしゃんの冬用ハウスを考えているんですが今日もやはり考えるだけで頭の中がまとまらないもーしゃんの母ちゃんです。そこで、頭の中を整理するためにここに書きだしてみます。一番迷っているのが水槽。・ガラスの水槽・トロ舟・衣装ケースどれにしよう?水は濾過装置を使おうと思ってたけど、上手にろ過するには水の量が多くないとダメみたいなこと書いてあったんでやっぱ毎日水を取り...
02018/08/20 -
もーしゃんは知ってしまった!
あの、とろけるようなマグロのおいしさを…そして翌日、「カメの餌」を食べなくなった。(;´Д`)いつもは大きな口を開けて、「ちょーだいちょーだい!!」ってバタバタしてたのに今日は口元にカメ餌を持って行っても「それじゃないもーん!」と言わんばかりに、口をぐっととじたまま近くには寄ってくるのに、、シ、カ、ト !!いつからそんなに悪い子になったんだいっ!何度やっても口を開けない。母ちゃんは頭に来たので今日はご飯抜き!!...
02018/08/20 -
イケメン・美少女なカメさんにお願い
あのね、こちらのサイトでカメさんの写真の日めくりカレンダーを作る計画があるんだって。でもね、カメさんの写真が365集まらないとできないからみんなの写真を送って欲しいんだって。もーしゃんもそんな素敵な日めくりカレンダー欲しくてぜひ作ってもらいたいからもーしゃんの写真も送ったんだ。だからもーしゃんも来年のカレンダーになっちゃうかも?!そしたらさぁ、、、もしかして、、、、もしかしてだよ??ジャニーズからスカウ...
02018/08/15 -
目がチカチカする
もーしゃん食後の運動。でも、ここはあまり好きじゃないなぁ。なんか目がチカチカする!(@_@)...
02018/08/14 -
結構イケメン
母ちゃんは最近もーしゃんの写真を撮るのがマイブームになってるみたいだけど撮った写真を見ては「おもしろーいっ」って笑うのは失礼でしゅ!!(; ・`д・´)もーしゃんは結構イケてると思う!...
02018/08/13 -
冬のおうちをどうしよう…
と、今から悩んでます。ガラスの水槽だと寒いんじゃないか?大きさはどのくらいがいいかな?色んな事を考えるけど、まだ結果がまとまらない。まだ暑い日は続くかもしれないけど寒くなってから準備するんでは遅すぎるし一度に買うとお金が無くなるからできれば徐々にそろえていきたい私。(;^_^A皆さんのblogをまわって参考にさせてもらってます。まあ、小さいものはともかくなんですが器に関しては失敗は許されないんで、慎重に考えて...
02018/08/12 -
カルキ抜き
カメはカルキを抜かなくても水道水で大丈夫!と、聞いてずっと水道水をそのまま使ってきたけどこの間、もーしゃんが爪をどこかに引っ掛けたらしくて爪をぶらぶらさせてて、やがて取れてしまった。もーしゃんは全然平気な様子で水に浸かってるけど傷口からバイ菌が入ったらどーすんだよ~?傷口って乾燥させたほうがいいんだよね?とちょっと心配になってしまった。水はすぐに汚れてしまうし、そうなるとカルキのことも気になってきた...
02018/08/11 -
お部屋の中で甲羅干し
毎朝母ちゃんは甲羅干しさせるためにもーしゃんをベランダに出すのいつもは部屋の窓も開けっぱなしでもーしゃんが見えるようにしてるのに今日は暑いからって窓閉めて中でクーラーかけて涼んでるのもーしゃん知ってるんだからね!!だからもーしゃんは甲羅干ししないでずっと水の中でバシャバシャして家の中に入れてーーって叫んでたんだよ。そしたらやっと気が付いてくれて家の中に入れてくれた。今日はクーラーが効いてる部屋の中で...
02018/08/11 -
もーしゃんの遊泳区域
もーしゃんのおうちはいまだに試行錯誤。今まで広いプールにしてたけどベランダに出したり家に入れたりするたびにお水の入れ替えするのが大変!(このときお水取り換えるのは、水を抜かないと重たくて移動できないから)もーしゃんには快適に過ごしていただきたい!けども広いプールに水を入れるのは結構大変なので家の中にいれたときの遊泳区域は洗面器の中で我慢してもらうことに。なんか…不満??(;^_^A...
02018/08/09 -
カメにお手ができるのか?!
カメを飼い始めて約一か月。相変わらず無表情なもーしゃんではありますがごはんをあげる時に目が合うとやたらウハウハはしゃぎだすのです。これはもしや、お手くらいはできるようになるのでは?と思い、一応まねごと。もーしゃんお手の練習。クリックしてね ⇓お手の練習しかし、これはお手とは言いませぬ。偶然というか、手にのせたというか。。まだまだです。(;^_^A...
02018/08/07 -
甲羅に白い点が…。
もーしゃんの甲羅の模様の一番外側の線の上に白い点があって、前から気になってるんだけどこれって病気?広がっていくようなら病院に連れて行ったほうがいいのかな?カメさんは、表情とかで具合がわからないのが難しいなぁ。...
02018/08/06 -
こんなとこだって登っちゃうよ!
この日はご飯食べた後で部屋の中の運動場に入れられたんだ。でももーしゃんはあっちに行きたい!外に出るの!エイッ!ほれっ、あともう少し!…が、直後、後ろ向きに転落。!(;´Д`)惜しかったなぁ~!もーしゃん次は絶対がんばるから!(いや、頑張らなくていいから!(;^_^A)...
02018/08/02 -
第2回身体測定
母ちゃんは毎月1日に身体測定日に決めたんだってさすがはA型だ。でも母ちゃんのことだから多分忘れると思う。(;^_^A前回の測定は7月10日だったんでまだ20日くらいしかたってないけど体重増えたかな?甲羅の長さ 12㎝体重 235g235g?!7月10日に測ったときは222gだったから約20日間で13gも増えちゃってる!ちょっとやばくない?(;^_^Aもーしゃんごはん食べるの大好きだけどダイエットかも?(;´Д`)...
02018/08/01