カテゴリ: さつき
-
さつきの取り木②
5月に取り木をし、その後7月の中旬に一度周りのカバーを外してみました。結果は…(7月18日)失敗。。(;^_^Aちょっと早かったのかなと思い再びカバーをしたんですがそういえば良いものがあったことを思い出しました。強い味方のルートン(発根促進剤)です。皮を剥ぎ取った部分と周りのミズゴケに綿棒で軽く付けてからカバーを付けました。そして今日、再びカバーを外してみると…。なんか細い毛見たいのが生えてます!一瞬ビニールテープ...
02022/08/30 -
さつきの取り木
去年友人からいただいた「さつき」の鉢。これは友人の親戚のおじさんが育てていたらしいですが枝がかなり長く伸びていたので、剪定しようと思ったけどどうせ切るならミニ盆栽にしたいので取り木にチャレンジすることにしました。取り木のやり方はYouTubeで勉強しました。幹の皮を剥いで、濡らしたミズゴケを巻いて乾燥しないように管理するって感じです。さつきは強そうなので多分根が出てきてくれるんじゃないかな~(;^_^A4月29日...
02022/05/07