カテゴリ: イチョウを種から育てる
-
ミニ盆栽の鉢に
植え替えしてみました。もみじとイチョウだと思うけど葉っぱが出てないので良くわかりません。(;^_^A暖かくなる前に植え替えしたかったのに時間がなくて、、、急いで植え替えしたので根や枝はどこまで切っていいとか鉢に苗を固定するやり方とかうろ覚えのまま適当にやってしまったので枯れちゃうかもしれないけど~。(;^_^A種から育てた盆栽元気に新芽を出して秋には紅葉してくれたら嬉しいな~(⌒∇⌒)今週はかなり気温が高くなりそ...
2023/02/28 -
イチョウを種から育てる②
イチョウのその後です。去年の9月に外に撒いたイチョウが4月の上旬(9日)くらいから徐々に発芽してきました。種10個植えたうち、発芽したのは6本。今年発芽した子はまだ一か月ほどしか経ってないけど発育のいい子はもう15㎝位になっています。 大きい子と小さい子がいますが小さい子が発芽したのが遅いというわけではなくて同じくらいの時期に発芽して同じような場所に置いていても大きく育ってる子となかなか育たない子の差が出...
2022/05/10 -
イチョウを種から育てる
イチョウの記事って以前にも書いた気もするけど?見つからない…書いてなかったのかな??(;^_^A去年の9月21日、銀杏の実を10個拾ってきました。ジップロックに入れてベランダに放置して腐らせ実の中の銀杏(種)を取り出し固い殻ごと鉢に植えました。春に芽が出ると思ってたのですが去年は11月になっても暖かい日が続いたせいか11月13日に1つだけ発芽しました。発芽して間もなく冬の寒さに当てるのは可愛そうなのでこの子だけは家の中で...
2022/04/06